ラッピングを無料にて承っております。
ご注文画面の備考欄にラッピング希望とご記入ください。




法要、香典や香典返し、供物などの包装も承っております。
お申し付けくださいませ。





 
●ご出産祝いなど、お祝い事全般の場合

 【結び方】
   *花結び(何度あっても良い事)
   *結切り(何度もあってはいけない事)

 【水引の色】
   *紅白(お祝い事全般)
   *紅金(お祝い事全般)
   *金銀(婚礼・長寿祝等)

 【表書き】
   *御祝 *内祝 *寿 *快気祝 
         *お中元・お歳暮 *無地 etc...  

 【内のし】…包装紙の内側に熨斗紙を掛けます。
 【外のし】…包装紙の上から熨斗紙を掛けます。
 

 
●法要、香典や香典返し、供物などの場合

 【水引の種類】
   *蓮(紫銀)
         *白黒
   *黄白
    
 【表書き】
   *志 *満中陰志 *粗供養 *忌明志
       *偲び草 *無地 etc...    
 
 【内掛け】…包装紙の内側に掛け紙を掛けます。
 【外掛け】…包装紙の上から掛け紙を掛けます。

【表書きの種類】*地域や宗派によって異なる場合があります。(沖縄・北海道など)
関西(大阪・奈良・兵庫) 香典返し・四十九日のお返し 満中陰志
一周忌以降の法要の引き出物 粗供養
愛知・京都・その他西日本地域 香典返し・四十九日のお返し 粗供養
一周忌以降の法要の引き出物 粗供養
東日本 香典返し・四十九日のお返し
一周忌以降の法要の引き出物

  忌明志・・・仏教の忌明け法要後の香典返しで用いられます。
  偲び草・・・神道・キリスト教で用いられます。






熨斗を希望される際は、ご注文時に備考欄にご希望の水引や表書きをご記載ください。
(また、地域により異なる場合がございますので、お気軽にご相談ください。)