青唐がらし味噌とナスの豚肉巻き串
  栄養たっぷりの旬の夏野菜「ナス」「ピーマン」と青唐がらし味噌の簡単お手軽レシピ!

 1)ナスは適当な大きさに切り、豚肉を
  巻き串を刺します。
 2)フライパンまたはオーブントースター
  で焼き、火が通ったら青唐がらし味噌
  とマヨネーズを3:1で合わせたものを
  塗り、焼き色が付いたら完成。

 ※辛いものが苦手な方やお子様には、
  甘口のクコの実入り味噌でもOK♪
 
 




【にんにく焼味噌とピーマン&こんにゃくの味噌ソテー】
  ピーマンはビタミンも豊富で熱にも強く、夏の強い日差しで焼けた肌にも良いですよ!
    

 1)ピーマンは千切りにし、こんにゃくは
  7mm幅の食べやすい大きさに切り
  アク抜きをしておきます。
 2)フライパンでこんにゃくを2分ほど
  ソテーし、ピーマン・砂糖少々・酒少々
  を加えしんなりするまで炒めます。
 3)にんにく焼味噌を加え全体に絡めて
  味をととのえて完成です。
 
 




【ふき味噌とねぎのはさみ焼き】
  いろいろな料理に使える油揚げをそのまま使ったアレンジレシピです。

 
 1)大きな油揚げを開き、ふき味噌と
  刻んだネギを混ぜたものを挟み
  ます。
 2)フライパンかトースターで表面を
  こんがり焼いて完成です。

 ※ネギを多めに入れるとシャキシャキ
  した食感を楽しめます♪
   

 



【鶏肉のねぎ味噌焼き】
  鶏肉をフライパンでこんがり焼き、おかず味噌を絡めるだけで、一品完成!
 
 1)鶏肉は一口大に切り、フライパンに
  油をひき、皮のほうから中火で焼き
  めを付けます。
 2)裏返しフタをして、4分ほど中火〜
  弱火で蒸し焼きにし、火が通ったら
  ねぎ味噌を絡めて完成です。

 ※トースターを使う場合は、火が通って
  からねぎ味噌を塗り、焼き色をつけ
  てください。

 
 
〜 レシピで使用した商品 〜

青唐がらし味噌
540円(税込)

にんにく焼味噌
540円(税込)

ふき味噌
540円(税込)

ねぎ味噌
540円(税込)